- エン婚活エージェント
の評判はどう?
- 会えないって噂は本当なの?
結婚相談所への入会は決して安い物ではありません。
だからこそ評判や口コミをチェックし、自分に合ったサービスを選びたいですよね。
結論から言いますと、エン婚活エージェントの評判は賛否両論。
特に、実店舗のある結婚相談所と同じレベルのサポートを期待した人から「物足りない」という声が多くみられました。
一方で、エン婚活エージェントでもまったくサポートがないわけではなく、料金の安さも相まって満足している声もたくさん。
この記事では、そんなエン婚活エージェントの評判はもちろん、利用するメリット・デメリット、おすすめの人を紹介します。
最後まで読むと、エン婚活エージェントがあなたに合ったサービスかがわかりますよ!
\ただいま入会金無料キャンペーン中!/
エン婚活エージェントの評判

早速ですが、エン婚活エージェントの評判から見ていきましょう。
Web上の評判はもちろん、クラウドワークスで利用者に調査しましたので、あわせて紹介しますね!

良い評判
良い評判には以下のものがありました。
比較的リーズナブルなので、お得感があって良かったです。専任のアドバイザーによるアドバイスも的確で、心強かったです。またオンライン上で完結するため、忙しくても取り組めます。
独自アンケート
チャットサポートがあるのでアドバイザーに「24時間いつでも相談することができた」ところです。自分は女性経験があまりなかったため、不安も多かったので、チャットサポートのおかげで気軽にいつでもアドバイザーに相談することができたのは、とてもありがたかったと感じています。
独自アンケート
良心的な値段で利用することができて、お見合い回数の上限がなかった点。
独自アンケート
結婚相談所の中ではかなりお安いのではないでしょうか。続けられる価格で担当の人も色々相談に乗ってくれたので満足感はありました。
引用元:Googleレビュー エン婚活エージェント
オンライン講座に興味があって登録しました。講座内容は自己分析、自分らしさ発見、コミュニケーション力についてなど様々な角度から自分磨きに関する情報が盛り込まれていました。おかげで今まで凝り固まっていた考えをやめて自分自身を見つめなおすことができ、前向きに婚活に取り組めるようになりました。以前登録していた別のマッチングサービスで自信をなくしていましたが、気持ちを立て直して前向きに婚活に取り組めるようになり良かったです。
引用元:みんなの評判
良い評判をまとめると、以下の通りです。
- 価格が安くてお得感があった
- アドバイザーにいつでも相談できた
- サポート以外のサービスも充実していた

価格の安さはかなり魅力的な要素ですよね!
\価格重視のあなたにおすすめ/
悪い評判
一方で、以下のような悪い評判も見られました。
対面でのサポートがなかったので、物足りない感じがしました。
独自アンケート
人数はそれなりという感じだし、イベントがあっても都心部なので都心に住んでいる人向けだなと感じました。
独自アンケート
安いからなのか、その分不親切なことが多いと感じた。こちらは初めてで勝手が分からないことも多いことをいいことに、書類手続きに時間を要すること、その期間も費用はかかっていることは事前に教えてもらえず。
引用元:Googleレビュー エン婚活エージェント
悪い評判の多くは「サポートの物足りなさ」。
安いとはいえ、「結婚相談所だから手厚いサポートを受けられる」と思って入会するとギャップに苦しむのかもしれません。
また、2つ目の評判のように「地域によっては会員数が少なく出会えない」といった声もありましたね。
【お知らせ】
当サイトでも独自で口コミを集計しています。
ぜひ記入いただけますと嬉しいです!
相談所よりも気軽な値段で使えて、真剣に結婚を考えている人が入会していました。一方で、コンシェルジュとのコミュニケーションは不十分だと感じました。
利用者がとても多くてマッチングしやすいと思いました。会社もよくCMなどをしていて知名度もあるので安心感があります。実際によい出会いができてよかったです。
良い相手と出会うことができました。使いやすいですし、サポートもしっかりしています。料金も思ったより高くなかったので満足しています。
他にも何ヶ所か結婚相談所に契約したことがありますが、その中でダントツに安かったです。安かったですが、私的には担当者があまりでした。何回連絡してもレスポンスがかなり遅く、再度こちらからまた連絡してようやく返事が来るような担当者でした。
あなたの意見をお聞かせください。
評判からわかるエン婚活エージェントを利用するメリット


評判からわかる、エン婚活エージェント
- 料金が安い
- アドバイザーに相談できる
- サポート以外のサービスも充実している
詳しく見ていきましょう。
料金が安い
なんといっても「料金が安い」のが大きなメリット。
どのくらい安いのか、主な結婚相談所と比較しました。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | |
---|---|---|---|
エン婚活 エージェント | 10,780円 | 14,300円 | 0円 |
ムスベル | 330,000円 | 15,400円 | 330,000円 |
オーネット ※IBJコースの場合 | 129,800円 | 19,250円 | 220,000円 |
パートナー エージェント | 110,000円 | 19,800円 | 55,000円 |
フィオーレ | 293,700円 | 5,500円 | 0円 |
入会金 | 月会費 | 成婚料 | |
---|---|---|---|
エン婚活 エージェント | 10,780円 | 14,300円 | 0円 |
ムスベル | 330,000円 | 15,400円 | 330,000円 |
オーネット ※IBJコース | 129,800円 | 19,250円 | 220,000円 |
パートナー エージェント | 110,000円 | 19,800円 | 55,000円 |
フィオーレ | 293,700円 | 5,500円 | 0円 |
他の相談所では10万円以上かかる入会金ですが、エン婚活エージェントはなんと約1万円!
お財布にやさしく、今の時点でまとまったお金がなくても安心ですね。
加えて月会費も他社より安かったり、成婚料が発生しなかったりという点でもかなりお得だといえるでしょう。
アドバイザーに相談できる
エン婚活エージェント
- プロフィール写真
- 自己紹介文
- 服装
- お店選び
- お相手との連絡頻度
- 交際の進め方
このようなことについて助言をもらいながら活動できるので、恋愛経験に自信がない場合でも安心して活動できます。
加えて、あなたからお願いすることで、以下のようなフィードバックをもらうことも可能です。
- ファーストコンタクト(お見合い)のお断り理由
- お見合い後のフィードバック
耳が痛いと感じるかもしれませんが、積極的にアドバイスをもらうことで理想のパートナーと出会えるようになりますよ!
サポート以外のサービスも充実している
エン婚活エージェント
- 50種類のオンライン講座を無料で視聴可能
- 3ヶ月以内にマッチングしなかったときの「全額返金保証」
特に「オンライン講座」を活用することで、以下のようなさまざまなジャンルについて学べます。
- 自己分析
- 男性脳と女性脳の違い
- 印象の良い表情・話し方
- 家族ライフデザイン
- 結婚後の夫・妻の役割



すでに結婚した僕も気になる内容ばかり……!
婚活開始時はもちろん、結婚後の生活についても学べますので、成婚への不安を減らすことができますよ!
\低価格なのに十分なサポート/
評判からわかるエン婚活エージェントのデメリット


一方で、エン婚活エージェント
- サポートが物足りなく感じる可能性がある
- 地域によっては出会えない
サポートが物足りなく感じる可能性がある
エン婚活エージェントは、オンラインでの完結を基本とする結婚相談所。
そのため、対面でのサポートと比べて物足りなく感じるかもしれません。
多少お金をかけてでも手厚いサポートを受けたいのであれば、「仲人型」の結婚相談所がおすすめ。
特に「ムスベル」はサポートが手厚いと定評なので、サポートを重視したい人はそちらを利用しましょう。


地域によっては出会えない
地域によっては会員数が少なく、出会えないこともあります。
出会える相手の多さは人口に比例するとはいえ、せっかく入会したのに会員が少なければ悲しくなりますよね。
加えて、以下の地域はそもそもサポートの対象外です。
- 宮城県以外の東北地方
- 長野県、山梨県
- 北陸地方
- 山陰地方
- 四国地方
- 福岡県、佐賀県、熊本県以外の九州地方
地方に住んでいたり、サポート対象外の地域だったりした場合は「オーネット」がおすすめ。
同じく料金が安く、かつ多くの地域で対応していますからね。
公式サイトによりますと「北海道、宮城県、静岡県、広島県、岡山県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県については、他の主要エリアと異なり、会員数が少ない状況となっておりますので、ご希望条件によっては『毎月6名以上のご紹介』を満たすことができない可能性がございます」とのことです。


評判からみたエン婚活エージェントがおすすめの人・おすすめしない人


ここまでの評判を踏まえて、エン婚活エージェント
おすすめの人
以下のような人には、エン婚活エージェントをおすすめできます。
- できるだけ料金を抑えたい人
- 自分のペースで活動を進めたい人
- 自分から積極的に相談できる人
- 都心部に住んでいる人
2つ以上当てはまるのであれば、ぜひエン婚活エージェントを利用しましょう。
\ただいま入会金無料キャンペーン中!/
おすすめしない人
一方で、以下の人にはエン婚活エージェントをおすすめできません。
- お金を払ってでもサポートを重視したい人
- 地方に住んでいる人
このような人は、次の章で紹介するいずれかの結婚相談所を利用しましょう。
エン婚活エージェント以外でおすすめの結婚相談所3選


続いて、エン婚活エージェント
- ムスベル
- フィオーレ
- オーネット
いずれかに登録するのはもちろん、エン婚活エージェントと両方の話を聞いて比較するのもおすすめです。
ムスベル


運営会社 | ムスベル株式会社 |
---|---|
入会料 | 330,000円 |
月会費 | 15,400円 |
成婚料 | 330,000円 |
加入連盟 | IBJ BIU TMS JBU |
会員数 | 約24万人 |
年齢層 | 20代後半〜40代 |
申し込み件数 | 無制限 |
紹介人数 | 記載なし |
対象地域 | 北海道・沖縄 以外の地域 |
タイプ | 店舗 |
紹介システム | 仲人 |
公式サイト | https://www.musbell.co.jp/ |
手厚いサポートを受けたいのであれば「ムスベル」
エン婚活エージェントのサポートに加えて、以下のようなものを受けられるからです。
- お見合いに申し込める人数が無制限
- 仲人に加えて、AIからのお相手紹介
- LINEやデートプランなどの婚活セミナー
- 自分の強み・弱みがわかる「魅力自己分析」
- スーツやエステの割引制度
- 会員限定の少人数制パーティ
加えて、北海道と沖縄以外の地域でサポートを受け付けているため、「エン婚活エージェントの対象外だった……」というあなたにもピッタリ。
入会費と成婚料が33万円ずつとフィオーレ高額ですが、料金に見合った価値があるのでおすすめですね。
\料金よりサポート重視のあなたに/


フィオーレ


運営会社 | 株式会社トータルマリアージュサポート |
---|---|
入会料 | 293,700円 (Web割引適用時) |
月会費 | 5,500円 |
成婚料 | 0円 |
加入連盟 | スクラム コネクトシップ |
会員数 | 約8.5万人 |
年齢層 | 30〜40代 |
申し込み件数 | 制限なし |
紹介人数 | 記載なし |
対象地域 | 全国 |
タイプ | 店舗 |
紹介システム | ハイブリッド |
公式サイト | https://www.total-marriage.com/ |
西日本に住んでいるのであれば、フィオーレもおすすめ。
ムスベル同様に手厚いサポートが受けられるうえに、大阪で設立した相談所ということもあり、西日本の会員が多いと評判だからです。
関西発祥の相談所ということで、関西在住の会員数の多さに期待して入会しました。多くのお見合いの機会をいただき、いい方に巡り会えたと思ってます。
引用元:みんなの評判
それでいて、成婚料が発生せず、初期費用もムスベルより安い点でも魅力。
西日本に住んでいて手厚いサポートを重視するのであれば、ぜひフィオーレもを選択肢に入れましょう。
\西日本ならコスパの良いサービス/


オーネット


運営会社 | 株式会社オーネット |
---|---|
入会料 | 129,800円 |
月会費 | 19,250円 |
成婚料 | 220,000円 |
加入連盟 | IBJ |
会員数 | 約12.2万人 ※オーネットとIBJの会員合計 |
年齢層 | 20代後半 〜40代前半 |
申し込み件数 | 35名/月 |
紹介人数 | 6名/月 |
対象地域 | 全国 |
タイプ | 店舗 |
紹介システム | ハイブリッド |
公式サイト | https://onet.co.jp/ |
ムスベルやフィオーレほどのサポートは必要ないし、もう少し安いほうがいい!
そんなあなたにおすすめなのが「オーネット」
オーネットに登録すると、会員検索はもちろん、以下のような方法でも出会えます。
- 両思いマッチング
- AIマッチング
- 写真検索
- アドバイザーからの紹介
- スター送信
- 会員限定パーティー、イベント
- IBJ「お気に入り」紹介
また、IBJプランに申し込むと会員数も10万人を超えるため、あなたに会う人と出会えるチャンスが十分にあるでしょう。
それでいて、全国どこでもサポートを受けられるので、エン婚活エージェントのサポートを受けられない地域に住んでいても安心ですね!



まずは無料でできる「結婚チャンステスト」から!
\全国対応!豊富な出会い方が◎/


エン婚活エージェントの評判が気になる人からよくある質問


続いて、エン婚活エージェント
エン婚活エージェントの基本情報




最後に、エン婚活エージェント
運営元 | エン婚活エージェント株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 会田 健人 |
加入している連盟 | コネクトシップ JBA TMS |
会員数 | 18.7万人 |
相談所のタイプ | オンライン型 |
紹介システム | データ検索 |
公式サイト | https://en-konkatsu.com/ |
エン婚活エージェントは、東証プライムに上場している「エン・ジャパングループ」が運営する結婚相談所です。
転職サイト「エン転職」を運営していることもあって、結婚相談所を調べる前に名前を聞いたことあるのではないでしょうか。
そんなエン婚活エージェント
というのも、コネクトシップを筆頭に、3つの結婚相談所連盟に加入しているためです。
オンラインでの活動がメインになるため、店舗のある結婚相談所よりサポートは少なめですが、自発的に動ける人であれば十分チャンスはあるでしょう。
エン婚活エージェントを利用する流れ


ここまでを踏まえてエン婚活エージェントが気になったら、この機会に利用しましょう。
1分でできますので、この記事を見ながら進めてくださいね!
以下の2つから、希望する方を選びましょう。
- マッチング人数を見る(無料体験)
- 入会する
ここでは、「入会する」を選択した場合について紹介しますね。
メールもしくは電話にて、このあとの手続きについて連絡があります。
活動を始めるにあたって欠かせませんので、早めに対応しましょう。
まとめ:エン婚活エージェントの評判は賛否両論


この記事では、エン婚活エージェント
【結論】エン婚活エージェントの評判は賛否両論
エン婚活エージェントを利用するメリット
- 料金が安い
- アドバイザーに相談できる
- サポート以外のサービスも充実している
エン婚活エージェントのデメリット
- サポートが物足りなく感じる可能性がある
- 地域によっては出会えない
エン婚活エージェントがおすすめの人
- できるだけ料金を抑えたい人
- 自分のペースで活動を進めたい人
- 自分から積極的に相談できる人
- 都心部に住んでいる人
エン婚活エージェント
「費用を少しでも抑えたい」かつ「自分で積極的に相談できる」というのであれば、コスパの良い結婚相談所だといえるでしょう。
とはいえ、



いきなり入会するのは不安……
と思うかもしれません。
そんなあなたにおすすめなのが、マッチングする人数が見れる「無料体験」です。
無料体験に申し込みますと、以下の機能を実際に利用できます。
- お試し検索(希望条件に合う人を探す)
- 求婚者チェッカー(結婚相手候補になりそうな人数を調べる)
- パーソナル活動プランニング
- EQ診断(独自の結婚価値観ツール)
エン婚活エージェントの機能をあなたの手で試してみて、自分に合うか確かめてはいかがでしょうか?
\まずは「無料体験」から/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ではでは、今日も生きててえらい!
コメント