- おすすめのマッチングアプリはあるの?
- 自分に合ったアプリの選び方がわからない……
このように思う人も多いのではないでしょうか。
ぼくも10社以上に登録しましたが、アプリによって合う・合わないが大きく分かれました。
同じように悩まないためにも、以下の選び方がおすすめです。
- 自分が登録する目的と合っているか
- 会員数が多いか
- 登録者の年齢層と近いか
この3つを基準に選んだ結果、ぼくのなかで1番よかったのがペアーズ。
彼女と出会えただけでなく、1年半以上の交際を経て結婚しました!
とはいえ、年齢や目的、住んでいる地域などで「あなたにぴったりのアプリ」は変わるもの。
この記事では、おすすめしたいマッチングアプリの紹介はもちろん、以下についても詳しく解説します。
- マッチングアプリの選び方(初心者でも失敗しないポイント)
- 年代別のおすすめアプリ(20代・30代・40代向け)
- 目的別でおすすめのアプリ(恋活・婚活・再婚活)
最後まで読むと、あなたにぴったりのマッチングアプリがどれかわかりますよ!
この記事で紹介する
マッチングアプリのカンタンまとめ
ペアーズ 僕のイチオシ! | 会員数の多さと 価値観の合う人との 出会いやすさが◎ |
---|---|
Omiai | 最後の恋愛にしたい アラサーが多め |
with | 心理テストをもとに 相手との相性がかわる |
マリッシュ![]() | 離婚経験のある人や シンママ・シンパパが 出会いやすいアプリ |
ゼクシィ縁結び | 男女ともに有料で 真剣度は高め |
タップル | スワイプ操作で 手軽にいいねできる |
Match | これまでいいねを 押した人をもとに AIが候補を紹介 |
youbride | 1999年から続く 老舗サービス |
ブライダルネット | 婚活アプリ部門で 3冠を達成! 独身証明が必要 |
Feliz (フェリース) | 真剣な人が多いと 評判のアプリ |
オミカレライブ | メッセージの前に 通話ができて 雰囲気を知れる |
カップリンク | 相性診断から ぴったりの人を紹介 街コンとの連携も◎ |
Dine | メッセージなしで デートに行ける |
マッチングアプリで失敗したくない……
そんなあなたに向けて、「30秒でピッタリのマッチングアプリがわかる診断」を作りました!
- 最大3つの質問に答えるだけ
- あなたの希望や状況に合ったサービスがわかる
- マッチングアプリで妻と出会った僕が厳選
\ここから早速、試してみる/
僕が1番おすすめしたいマッチングアプリは「ペアーズ」

運営会社 | 株式会社エウレカ |
登録目的 | 恋活:婚活=7:3 ※僕の利用経験に基づく感覚値 |
会員数 | 累計2,000万人 |
年齢層 | 20代~30代 |
料金 | 男性:3,033円/月 (3ヶ月プラン、クレジットカード決済の場合) 女性:無料 |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
各情報は2025年10月時点
最初に、僕が1番おすすめしたいアプリから紹介します。
1番のおすすめは、僕が妻と出会ったアプリである「ペアーズ(Pairs)」です。
- 会員数の多さゆえに、多くの人とマッチングできる
- 「コミュニティ機能」で趣味や価値観がわかる
- 「本音マッチ機能」によって内面が合う人と出会える
何と言っても、ペアーズは圧倒的な会員数の多さが魅力。
ぼくが登録したときに「3日以内にログインした女性」で検索したところ、10,000人以上と表示されました。

「地方だとアプリは不利」と言われがちですが、ペアーズは例外です。
とはいえ、ただ会員数多いだけではありません。
「コミュニティ」や「本音マッチ」など「価値観の合う人と出会える機能」が充実しているので、話が合う人と出会いやすい点でもおすすめできます。
その証拠として、今から僕がペアーズに登録したときの体験談を紹介しますね。
- 29歳大阪府在住
- イケメンではない凡人
- 身長はギリギリ170cm以下
- 筋肉質だが細マッチョではない
- フリーランスのWebライター
- 年収400万前後
- 趣味はドライブ・カメラ・音楽
- 連絡がマメな人がいい
- 1年以内に結婚したいわけではない
上のような僕ですが、ペアーズに登録してから3週間で「43人」の女性とマッチング。
そのうち3人とデートする約束が決まりました。
1人目は、西野カナ似な1歳年下の女性。
仕事が同じということもあり、すぐに意気投合。
数日やりとりと通話をしてカフェで会いました。
話は盛り上がりましたが、翌日「友達としか見れない」とお断り。
この日はショックで落ち込みましたが、登録1週間でここまでの進展できたのはペアーズだからこそでしょう。
2人目は、旅行とお酒が好きな2歳年上の女性。
THE・パリピ属性の方だったので「断られるだろうな……」と思っていいねをしたら、まさかのマッチング。
通話も2時間ほど盛り上がり、1週間後に会う約束もその場で決まりました。



価値観でマッチングできる、ペアーズならではと感じました。
そして、3人目に出会った女性こそが「妻」。
共通の趣味である「カメラ」はもちろん、育ってきた環境も近いことが判明!
会うまでに2回も通話し、その翌日にデート。その場で交際に至りました。
今も共通の趣味を楽しみながら、結婚生活を満喫しています!
付き合った当初に書いた記事はこちら


他のマッチングアプリにもたくさん登録しましたが、ここまで出会えたのはペアーズだけ。
その理由を改めて振り返ると、下のような感じです。
- 会員数の多さゆえに、多くの人とマッチングできる
- 「コミュニティ機能」で趣味や価値観がわかる
- 「本音マッチ機能」によって内面が合う人と出会える
このことから「どのアプリにするか悩んだら、ひとまずペアーズを選べば間違いない」と言えるでしょう。
そんなペアーズですが、強いていうなら「会員数が多いぶん、目的が恋活の人も婚活の人もいる」ということだけ注意点。
とはいえ、プロフィールの「結婚に対する意思」を見れば、恋活か婚活か簡単に見極められます。
少しでも気になったのであれば、この機会に登録しましょう!
\迷ったらコレ!僕のいち押しマッチングアプリ/
僕が実際に使っておすすめしたいマッチングアプリ3選


ペアーズ以外にも、登録しておすすめしたいマッチングアプリは3つあります。
- Omiai
- with
- タップル
それぞれ詳しくみていきましょう。
Omiai


運営会社 | 株式会社Omiai |
登録目的 | 恋活:婚活=3:7 ※僕の利用経験に基づく感覚値 |
会員数 | 累計1,000万人 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
料金 | 男性:3,267円/月 (3ヶ月プラン、クレジットカード決済の場合) 女性:無料 |
その他の特徴 | 真剣度の高い会員が多い |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
各情報は2025年10月時点
- アラサーの会員が多く登録している
- シンプルな機能で、初心者でもとっつきやすい
- 違反行為をした人がひと目でわかる機能あり
真剣なアラサーが多く集まるマッチングアプリ「Omiai」も、おすすめしたいマッチングアプリです。
先ほど紹介したペアーズと比べますと、Omiaiは婚活寄り。
かといって「すぐにでも結婚したい」というわけではなく「これが最後の恋愛にしたい!」という人が多いことから、アラサーには持ってこいといえるでしょう。



後輩(29)がOmiaiで彼女と出会ったと言ってましたし、同級生の女性はOmiaiで知り合った年上彼氏と結婚しました!
また、違反行為をした人がひと目でわかる「イエローカード機能」があります。
このように「真剣な人が安心して利用できる環境」が整っているのも、Omiaiならではの魅力です。
一方で、シンプルさを重視していることもあり、検索機能は少し使いづらいと感じました。
趣味やコミュニティから検索したい人は、ペアーズの方が合っているでしょう。
\最後の恋愛にしたいあなたへ/
with(ウィズ)


運営会社 | 株式会社with |
登録目的 | 恋活:婚活=9:1 |
会員数 | 累計1,000万人 |
年齢層 | 20代前半~後半 |
料金 | 男性:3,300円/月 (3ヶ月プラン、クレジットカード決済の場合) 女性:無料 |
その他の特徴 | 心理テストなど独自機能多数 |
公式サイト | https://with.is/welcome |
各情報は2025年10月時点
- 25歳前後の会員数が多く、恋活に向いている
- 登録初心者向けのアドバイス機能がある
- 心理テストで相性がいい人と出会える
withは、主に20代から人気があるマッチングアプリです。
withならではの特徴は「心理テストで相性がわかる」こと。
- 超性格分析
- 恋のファッション診断
- 恋愛コミュ力診断
を筆頭に、5種類以上の心理テストを受けられます。
その結果に応じて「自分が相性のいい人」がわかるのはもちろん、相手にも「〇〇テストで相性が良い」表示されます。



たしかに、withは性格が合う人と出会いやすかったですね。
公式サイトで下の心理テストを無料体験できます。




一方で、withは25歳前後の会員が多く、今は恋愛を楽しみたい人が多め。
そのため、結婚を見据えた出会いが欲しい人は、Omiaiに登録することをおすすめします。
\20代前半~半ばの人におすすめ/
タップル


運営会社 | 株式会社タップル |
登録目的 | 恋活:婚活=8:2 ※僕の利用経験に基づく感覚値 |
会員数 | 累計2,000万人 |
年齢層 | 20代 |
料金 シングルプラン | 男性:3,200円/月 (3ヶ月プラン、クレジットカード決済の場合) 女性:無料 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
各情報は2025年10月時点
- 20代を中心に、会員数が多い
- スワイプ操作で直感的にいいねを押せる
- 「おでかけ機能」で24時間以内にデートできる
タップルは、20代を筆頭に人気が高いマッチングアプリ。
累計登録者数は2,000万人と、ペアーズと同レベルの会員数の多さです。
ここまで紹介したサービスと違い、指を左右に動かす「スワイプ操作」で活動するのが特徴。
そのため、いいねを押すまでのハードルが低く、マッチングしやすいといえるでしょう。
実際、タップル利用者108人とペアーズ利用者106人に「1ヶ月にマッチングした人数」をアンケート調査したところ、1人あたりの1ヶ月にマッチングした平均人数はタップルは13.7人、ペアーズは10.4人でタップルの方が多いという結果でした
引用元:マッチングアプリ大学
一方で、真剣な出会いというよりは「まずは恋愛を楽しみたい」という人がほとんどです。
そのため、結婚を視野に入れた出会いを望む人は、ペアーズ



29歳で登録した僕の場合、真剣な出会い目的ではややズレを感じました。
\今は恋愛を楽しみたいあなたへ/
口コミで人気!真剣な出会いが期待できるマッチングアプリ5選


僕が登録した経験はありませんが、真剣度が高く、Web上での口コミが良いマッチングアプリは以下の5つ。
- マリッシュ
- ゼクシィ縁結び
- Match
- ブライダルネット
- Youbride
それぞれ詳しく紹介しますね。
マリッシュ


運営会社 | 株式会社マリッシュ |
登録目的 | 婚活 |
会員数 | 累計400万人 |
年齢層 | 30代~40代 |
料金 | 男性:2,933円/月 (3ヶ月プランの場合) 女性:無料 |
その他の特徴 | 再婚希望の人が多い |
公式サイト | https://marrish.com/ |
各情報は2025年10月時点
- 真剣度の高い人が多い
- プロフィール上で声を投稿できる
- シングルマザーや再婚活への理解を証明する「リボンマーク」がある
離婚経験のある人やシンママ、シンパパにの再婚活におすすめしたいのが「マリッシュ」です。
他のアプリに登録して「『離婚歴がある』『子供がいる』と正直に書いたらマッチングしない」とつらい思いをした人もいるでしょう。
しかし、マリッシュではシンママや再婚活に理解がある男性だとプロフィール上でわかる「リボンマーク」機能があります。



過去に恋愛や結婚でつらい思いをした人でも、安心して活動できますね!
しかしながら、年齢層は他のアプリより高め。
「未婚の20代に出会いたい!」という人はペアーズもしくはOmiaiに登録しましょう。
マリッシュの評判
今までマッチングアプリは色々試してみたのですが、やはり×がついているということで自分に負い目というものを感じていたのですが、マリッシュではお互いに同じような境遇の方がほとんどですので、素の自分を出すことが出来ています。
引用元:GooglePlay
\シンママやシンパパの再婚活におすすめ/
ゼクシィ縁結び


運営会社 | 株式会社リクルート |
登録目的 | 婚活 |
会員数 | 累計225万人 |
年齢層 | 30代 |
料金 | 男性:3,960円/月 女性:3,960円/月 (3ヶ月プラン、クレジットカード決済の場合) |
その他の特徴 | 相手の価値観がわかる機能あり |
公式サイト | https://zexy-enmusubi.net/ |
各情報は2025年10月時点
- リクルートが運営するゼクシィブランドで安心できる
- 男女ともに有料なぶん、真剣度の高い人が多い
- 18問の価値診断で自分と合う人と出会える
「今すぐにでも結婚したい!」というあなたにおすすめなのが、「ゼクシィ縁結び」です。
「男女ともに有料」というのが特徴で、特に男性陣は助かるのではないでしょうか。
というのも、女性が無料で登録できるアプリでは
- いいね数を増やすのが目的な人
- 二股をかけたい人
が少なからずいるからです。



実はぼくも二股かけられたことあります……。
(こちらの記事で詳しく書いています)
とはいえ、ゼクシィ縁結びは女性も有料なので、不届き者と出会う確率を減らすことができます。
真剣な出会いが欲しい男性には、ピッタリのサービスといえるでしょう。
一方で、敷居の高さゆえに「人数が少ない」ことがデメリット。
出会いの数を増やしたいのであれば、ペアーズやOmiaiなどと同時に登録することをおすすめします。
ゼクシィ縁結びの評判
出会いがないので、今までにいろんなアプリを使用しました。しかし他のアプリでは妻子持ち、ヤリモクがとても多くかなり疲れてしまいました。しかしゼクシィ縁結びには一人もおらず、みなさん誠実でした。実際に素敵な人とお付き合いすることになり、本当に感謝です!
引用元:Apple Store
\男女ともに有料だからこその真剣さ/
Match(マッチ)


運営会社 | 株式会社エウレカ |
登録目的 | 婚活 |
会員数 | 250万人 |
年齢層 | 30代後半〜40代 |
料金 | 男性:4,490円 女性:4,490円 |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
各情報は2025年10月時点
- 男女とも有料ゆえに結婚を前提に活動する人が多い
- マッチングしなくてもメッセージを無料で送れる
- いいねを押すたびに、自分に合った人が紹介されやすくなる
Match
ペアーズよりも婚活向けで、年齢層も高めなのが特徴です。
Matchで1番特徴的なのが、1日12人お相手候補が表示される「デイリーマッチ機能」。
表示されるお相手候補は適当ではなく、これまでいいねを押した人の傾向からあなたに合った人をAIが選んでいます。



いいねを押せば押すほど、精度が上がるのはすごい!
それでいて、Matchはマッチング前にメッセージを送れることから、アピールしやすいといえるでしょう。
一方で、40代の会員が多いことから、20代の人が登録してもマッチングしにくいです。
20代の人は、同じくエウレカが運営するペアーズ
Matchの評判・口コミ
20代後半女性です。最初は月額少し高いなと思っていましたが、素敵な方と出会えたので登録して良かったです。
30代からの婚活アプリと書いてるだけあり、他のアプリより年齢層が高く、真面目っぽい方が多く感じました。
引用元:Apple Store
\AIによる精度高めのマッチング/
youbride(ユーブライド)


運営会社 | 株式会社IBJ |
登録目的 | 婚活 |
会員数 | 300万人 |
年齢層 | 30代 |
料金 | 男性:3,600円 女性:3,600円 (3ヶ月プラン、クレジットカード決済の場合) |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
各情報は2025年10月時点
- 1999年から続く老舗サービスで、安心感がある
- 男女ともに有料で、真剣な人が多い
- 年間約1,500人が成婚退会している
youbride
結婚願望が強い30代が多く登録していて、パートナーと出会えたという声も多く見られました。



公式サイトの成婚レポートの数をみても、結婚相手と出会いやすいのが伝わってきます。
地方のアクティブユーザーが少ないというデメリットもありますが、東京・大阪・名古屋などの大都市圏に住む人は十分出会いのチャンスがあるでしょう。
youbrideの評判・口コミ
他のアプリと比べたらサクラ、業者の比率が圧倒的に低いと思います。 一度だけマッチング後に何のやりとりもなくアカウント停止になっている方がいましたが…それ以外は全く見かけませんでした。 また、他と比べると真面目に探している方が多くメッセージのやりとりもしっかりしてくださる方が多いです。
引用元:GooglePlay
\老舗サービスで安心婚活/
ブライダルネット


運営会社 | 株式会社IBJ |
登録目的 | 婚活 |
会員数 | 31万人 |
年齢層 | 30代〜40代 |
料金 | 月額払い:3,980円/月 年間払い:2,000円/月 ※男女共通 |
公式サイト | https://www.bridalnet.co.jp/ |
各情報は2025年10月時点
- 結婚に真剣な人が多く登録
- 専任のアドバイザーが恋愛相談からデートの場所提供までサポート
- 「独身証明」と「年収証明」の提示ができて安心
youbrideと同じくIBJが運営する「ブライダルネット」
ブライダルネットに登録すると、結婚相談所並みのサポートを受けられます。
それでいて「独身証明」や「年収証明」をプロフィールに表示できるので、独身偽装や嘘の年収を書く人との悲しい出会いを防げます。



それでいて料金も高くなく、コスパがいい!
下の画像のように「婚活アプリ部門で3冠を達成」した実績も、サービスの良さの証拠といえるでしょう。


数年間付き合って結婚したい20代には不向きですが、「今すぐ結婚したい」という人はぜひ登録したいアプリですね。
ブライダルネットの評判・口コミ
ブライダルネットは結婚に前向きというか、ちゃんと真剣に婚活に励んでいらっしゃる方が多くいらっしゃいました。既婚者の方に出会ってしまうというトラブルに巻き込まれる心配や目的にそぐわない相手と出会って時間を無駄にするということはありません。
引用元:GooglePlay
\結婚相談所並みの手厚いサポート/
2025年注目のおすすめマッチングアプリ4選


最後に、ここ数年で注目を集めているマッチングアプリを4つ紹介します。
- feliz(フェリース)
- オミカレライブ
- カップリンク
- Dine
気になったものがあれば、早速登録しましょう。
feliz(フェリース)


運営会社 | 株式会社ムービングメディアワークス |
登録目的 | 婚活寄りの恋活 |
会員数 | 20万人 |
年齢層 | 20代後半〜30代 |
料金 | 男性:4,500円〜 女性:無料 |
公式サイト | https://www.feliznet.jp/ |
各情報は2025年10月時点
- 最後の恋愛にしたいアラサーが多く登録
- コミュニティ機能で趣味の合う人と出会える
- 料金体系がわかりやすい
「次が最後の恋愛にしたい」と思う人にとって「穴場」なマッチングアプリがFeliz(フェリース)です。
会員数は20万人と少ないものの、「有名どころより真剣な人が多い」という評判が多くみられました。
他のアプリとは違って利用者様達の真剣度も随一で高く、「婚活・恋活で『とりあえず』は通用しない」というコンセプトということなので、そろそろ婚活をストレスなしに進めたい自分には合っていると思い、利用させていただきました。実際にメッセージをいただくことも何度かありましたがやはり内容からして真剣さをひしひしと感じる方が多いように感じましたね。
引用元:GooglePlay



なんとなく出会いたい人は、有名どころを選びますからね。
とはいえ、地方に住んでいる人にとって会員数の少なさはネック。
ペアーズ
Feliz(フェリース)の評判・口コミ
大手のマッチングアプリを利用した事もあるんですけど人数が沢山いるから良いという訳ではないですね。このアプリを利用したらあっという間に追い求めていた理想の相手と出会えました。
引用元:Apple Store
\アラサー向け穴場アプリ/
オミカレライブ


運営会社 | 株式会社オミカレ |
登録目的 | 婚活 |
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 20代後半〜30代 |
料金 | 男性:980円 (1週間プランの場合) 女性:無料 |
公式サイト | https://www.live.omicale.jp/ |
各情報は2025年10月時点
- 婚活パーティーでおなじみのオミカレが運営
- メッセージ前に通話するので、相手の雰囲気がすぐにわかる
- 1週間980円というプランもあり、気軽に試せる
オミカレライブは、婚活パーティーでおなじみの株式会社オミカレが運営するマッチングアプリ。
運営元の影響もあり、婚活に真剣な男女が多く登録しているサービスです。
そんなオミカレライブは、他のマッチングアプリと違って「メッセージでやり取りする前に通話できる」のが特徴。
会ってから「イメージと違った」という悲しみを防げるので、「タイパのいいマッチングアプリ」といえるでしょう。
婚活していて、「まずは話して雰囲気を知りたい」と考えている人は、ぜひ登録しましょう。
オミカレライブの評判・口コミ
オミカレLiveは最初からビデオ通話ができるので顔を見て話せるまでがすぐなんです。私のように時間をかけて婚活してる時間がない人にとって、サクサク色んな方と顔を見て話せるのは効率的で嬉しいです。
引用元:Apple Store
\通話からマッチングで高タイパ/
カップリンク


運営会社 | 株式会社リンクバル |
登録目的 | 恋活:婚活=7:3 |
会員数 | 200万人 |
年齢層 | 20代後半 〜30代前半 |
料金 | 男性:3,167円 (3ヶ月プラン、クレジットカード決済の場合) 女性:無料 |
公式サイト | https://couplink.jp/ |
各情報は2025年10月時点
- お相手検索はもちろん、街コンの検索や申し込みもできる
- 相性診断機能で自分に合った相手を見つけやすい
- おすすめの相手をAIが紹介してくれる
街コンでも活動している。
街コンにも行ってみたい。
こんなあなたにおすすめしたいのが、街コンの検索もできるマッチングアプリ「カップリンク」です。
カップリンクの特徴は「相性診断機能」。
診断結果をもとに相性がいい人を紹介してもらえるので、自分に合った人と出会いやすいでしょう。
- 恋愛価値観診断
- コミュニケーション診断
- 性格相性診断
一方で、街コンに参加しなければ以下の点で不利になるのがデメリット。
- プロフィール上に「街コン参加マーク」が表示されない
- 同じイベントに参加した人同士だと無料でやり取りできる機能が使えない
そのため、アプリだけで活動したいという人は、ペアーズ



とはいえ、街コンと両方で活動するならぜひおすすめです!
カップリンクの評判・口コミ
カップリンクを使って一か月ほどですが、初めてマッチングアプリで彼女を作ることができました。
まずカップリンクの特徴として、真面目な出会いが目的というコンセプトがあります。
これが本当にその通りで、彼女の他に数人とトークしましたが、遊び目的で使ってるような印象の女性は一人もいませんでしたね。
引用元:Apple Store
\街コンも行くあなたへ/
Dine(ダイン)


運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
登録目的 | 恋活 |
会員数 | 非公開 (推定20万人以上) |
年齢層 | 20代 |
料金 | 男性(22歳以下):3,300円/月 男性(23歳以上)4,800円/月 (ゴールド会員、3ヶ月プランの場合) 女性:無料 |
公式サイト | https://dine.app/ |
各情報は2025年10月時点
- メッセージのやり取りをせずにデートに行ける
- 日程の調整もアプリ側で行ってくれる
- ビデオを使った「オンラインデートもできる」
メッセージが苦手で、まずは会って話したい。
こんなあなたには、Dineがおすすめです。
というのも、Dineでは以下のように「メッセージなしでデートに行ける」から。
- プロフィールに行きたい店が表示される
- 店を選択することでリクエストを送れる
- マッチングしたら日程調整を行う
それでいて、選べる店もデートで使えるおしゃれな場所が多く、価格帯も幅広いです。



ぼったくりバーの勧誘とかのリスクがないのも安心ですね!
サービスの特性ゆえに婚活には向いていませんが、恋人が欲しい人はぜひ選択肢に入れましょう。
Dineの評判・口コミ
ここで出会った方と最近結婚することができました。
最初から話したりお食事へいけるので、それまでのやりとりが必要なく、会えないままやりとりがなくなることがありませんので、他のアプリでは必要な過程を(頑張って会うまでに至る)飛ばして直接お会いできます
引用元:Apple Store
\メッセージが苦手なあなたへ/
マッチングアプリの4タイプと安全性


続いて、マッチングアプリの4タイプと安全性について紹介します。
マッチングアプリの種類
マッチングアプリには、大きく分けて以下の4タイプがあります。
タイプ | こんな人が多いです | 主なアプリ |
---|---|---|
恋活 | まずは恋愛を 楽しみたい | タップル Dine |
婚活寄りの 恋活 | 結婚を前提に 2年ほど付き合いたい | ペアーズ Omiai |
婚活 | 可能であれば 1年以内に結婚したい | ゼクシィ縁結び youbride |
再婚活 | 離婚経験があり 再婚を希望している | マリッシュ |
あなたがどんな出会いを求めているのかによって、選ぶアプリが変わります。
目的の違いを押さえたうえで、「自分はどれに当てはまるのか」を考えましょう。
マッチングアプリの安全性
マッチングアプリに登録する際に気になるのは「安全性」ですよね。
この記事で紹介した13個は、すべて以下の3つが行われているため、安心して利用できます。
- 実名非公開
- 公的書類を用いた本人確認
- 違反ユーザーの通報機能
個人情報の保護が気になるのであれば、「TRUSTe」を筆頭とした第三者認証を受けているかどうかをチェックしましょう。



公式サイトに書かれていることが多いですね。
自分に合ったマッチングアプリの選び方


ここまで見て迷ったあなたに向けて、自分に合ったマッチングアプリの選び方を3つ紹介します。
- 登録する目的と合っているか
- 会員数が多いか
- 登録者の年齢層と近いか
登録する目的と合っているか
1つ目は「登録する目的と合っているか」です。
先ほど紹介しました4つのタイプのなかで自分と合っていなければ、「なんだか合わない」と思われてマッチングしません。
例えば、あなたが「恋人と数年間付き合ってから結婚したい」と思っていて、婚活目的が多いアプリに登録したらどうでしょうか。
あなたは他の人の真剣さに驚きますし、相手から「この人は真剣じゃないな」と思われるでしょう。



「いいね」したいと思わないし、されもしない。何のために登録したかわからなくなりますね……。
あとからつらい思いをしないためにも、登録する前に十分確かめましょう。
会員数が多いか
2つ目は「会員数の多さ」です。
やはり、会員数が多ければ多いほど出会いのチャンスは増えるもの。
特に地方に住んでいる人は、会員数が多いアプリと少ないアプリで表示される異性の数が大きく異なります。
とはいえ、会員数が多くても、先ほど紹介した「目的」が合っていなければマッチングしませんので注意しましょう。



自分の目的に合っているかは本当に大切です。
登録者の年齢層と近いか
3つ目は「登録者の年齢層と近いか」です。
世の中には「年の差婚」がありますが、それが実現できるのは極めてまれ。
基本的には、自分と登録者の年齢が近いほど出会いやすいでしょう。



20代前半が多い「タップル」に登録してた30代半ばの知人がいますが、「マッチングしない……」と悩んでいました。20代後半の自分でもキツかったです。
一概にはいえませんが「登録目的」によって以下の年齢層の方が多いです。ご参考までに。
- 恋活:20代前半~20代後半
- 婚活寄りの恋活:20代後半~30代
- 婚活:30代〜
- 再婚活:30代〜
【年代別】おすすめのマッチングアプリ3選


ここまで13個のおすすめマッチングアプリを紹介しましたが……



どれがいいんだろう?
と悩む人もいるでしょう。
そこでこの章では、以下の年代別におすすめマッチングアプリを3つずつ紹介します。
- 20代前半
- 20代後半
- 30代
- 40代
20代前半におすすめ
20代前半の人には、以下の3つがおすすめです。
この3つのアプリは会員数が多く、なおかつ「数年恋愛を楽しんでから結婚したい」という人が多く集まっています。



まずは、気になったもの1つに登録しましょう!
20代後半におすすめ
20代後半には以下のアプリがおすすめです。
この3つのアプリには「次が最後の恋愛にしたい」というアラサーが多く登録しています。
結婚を視野に入れた同年代と出会いたい人は、いずれかに登録しましょう。
30代におすすめ
30代には以下のアプリがおすすめです。
どのサービスも結婚を視野に入れた30代が多く登録しているので、マッチングしやすいでしょう。



間違っても、20代ばかりのアプリに登録しないようにご注意を。イケおじは「ほんの一握り」です。
40代におすすめ
40代には以下のアプリがおすすめです。
特に恋愛経験に自信がない人は、アドバイザーからのサポートが受けられる「ブライダルネット」を利用すると出会えるでしょう。
【目的別】おすすめマッチングアプリ3選


年代別に続いて、目的別でおすすめのマッチングアプリを紹介します。
- 恋活
- 婚活寄りの恋活
- 婚活
- 再婚活
恋活におすすめ
恋活におすすめのマッチングアプリは、以下の3つです。
メッセージでのやり取りが得意な人は「ペアーズ」か「with」、苦手な人は「Dine」に登録しましょう。
婚活寄りの恋活におすすめ
結婚を視野に入れた恋愛がしたい人には、以下の3つがおすすめです。
「フェリース」は真剣な人が多いと好評な一方、会員数は少なめ。
「ペアーズ」もしくは「Omiai」と同時に登録し、マッチングできたアプリで活動しましょう。
婚活におすすめ
「1年以内に結婚したい!」という人には、以下の3つがおすすめです。
アドバイザーからのサポートを受けたい人は「ブライダルネット」を、そうでない人は「ゼクシィ縁結び」もしくは「youbride」に登録しましょう。
再婚活におすすめ
離婚経験がある人の再婚活には、以下の3つがおすすめです。
特にマリッシュは、離婚経験やシンママ・シンパパに理解のある人が多く登録しています。
どれか迷ったら、まずはマリッシュにしましょう!
マッチングアプリについてよくある質問


最後になりますが、マッチングアプリについてよくある質問をまとめました。
まとめ:おすすめマッチングアプリで素敵な恋人を見つけよう!


この記事では、おすすめのマッチングアプリ13社と自分に合ったサービスの選び方を紹介しました。
改めて、振り返りましょう。
この記事で紹介する
マッチングアプリのカンタンまとめ
サービス名 | 目的 | 会員数と 年齢層 | 月額料金 ※3ヶ月プランの場合 | 特徴 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
ペアーズ 僕のイチオシ! | 恋活 婚活 | 20代 ~30代 | 2,000万人女性:無料 | 男性:3,033円/月会員数の多さと 価値観の合う人との 出会いやすさが◎ | 無料DL 詳しい紹介 |
Omiai | 婚活寄り 恋活 | 20代後半 ~30代 ※2025年7月現在 | 1,000万人女性:無料 | 男性:3,267円/月最後の恋愛にしたい アラサーが多め | 無料DL 詳しい紹介 |
with | 恋活 | 20代前半 ~20代後半 | 1,000万人女性:無料 | 男性:3,300円/月心理テストをもとに 相手との相性がかわる | 無料DL 詳しい紹介 |
マリッシュ![]() ![]() | 再婚活 | 30代 ~40代 | 400万人女性:無料 | 男性:2,933円/月離婚経験のある人や シンママ・シンパパが 出会いやすいアプリ | 無料DL 詳しい紹介 |
ゼクシィ縁結び | 婚活 | 30代 | 225万人女性:3,960円/月 | 男性:3,960円/月男女ともに有料で 真剣度は高め | 無料DL 詳しい紹介 |
タップル | 恋活 | 20代 | 2,000万人女性:無料 | 男性:3,200円/月スワイプ操作で 手軽にいいねできる | 無料DL 詳しい紹介 |
Match | 婚活 | 30代後半 〜40代 | 250万人女性:4,490円 | 男性:4,490円これまでいいねを 押した人をもとに AIが候補を紹介 | 無料DL 詳しい紹介 |
youbride | 婚活 | 30代 | 300万人女性:3,600円/月 | 男性:3,600円/月1999年から続く 老舗サービス | 無料DL 詳しい紹介 |
ブライダルネット | 婚活 | 30代 〜40代 | 31万人女性:3,980円/月 | 男性:3,980円/月婚活アプリ部門で 3冠を達成! 独身証明が必要 | 無料DL 詳しい紹介 |
Feliz (フェリース) | 婚活寄り 恋活 | 20代後半 ~30代 | 20万人女性:無料 | 男性:4,500円真剣な人が多いと 評判のアプリ | 無料DL 詳しい紹介 |
オミカレライブ | 婚活 | 20代後半 〜30代 | 非公開女性:無料 ※男性は1週間プラン | 男性:980円メッセージの前に 通話ができて 雰囲気を知れる | 無料DL 詳しい紹介 |
カップリンク | 恋活 | 20代 | 200万人女性:無料 | 男性:3,167円相性診断から ぴったりの人を紹介 街コンとの連携も◎ | 無料DL 詳しい紹介 |
Dine | 恋活 | 20代 | 非公開女性:無料 | 男性:5,600円/月メッセージなしで デートに行ける | 無料DL 詳しい紹介 |
各情報は2025年10月時点
サービス名 | 目的 | 会員数と 年齢層 | 月額料金 ※3ヶ月プランの場合 | 特徴 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
ペアーズ 僕のイチオシ! | 恋活 婚活 | 20代 ~30代 | 2,000万人女性:無料 | 男性:3,033円/月会員数の多さと 価値観の合う人との 出会いやすさが◎ | 無料DL 詳しい紹介 |
Omiai | 婚活寄り 恋活 | 20代後半 ~30代 ※2025年7月現在 | 1,000万人女性:無料 | 男性:3,267円/月最後の恋愛にしたい アラサーが多め | 無料DL 詳しい紹介 |
with | 恋活 | 20代前半 ~20代後半 | 1,000万人女性:無料 | 男性:3,300円/月心理テストをもとに 相手との相性がかわる | 無料DL 詳しい紹介 |
マリッシュ![]() ![]() | 再婚活 | 30代 ~40代 | 400万人女性:無料 | 男性:2,933円/月離婚経験のある人や シンママ・シンパパが 出会いやすいアプリ | 無料DL 詳しい紹介 |
ゼクシィ 縁結び | 婚活 | 30代 | 225万人女性:3,960円/月 | 男性:3,960円/月男女ともに有料で 真剣度は高め | 無料DL 詳しい紹介 |
タップル | 恋活 | 20代 | 2,000万人女性:無料 | 男性:3,200円/月スワイプ操作で 手軽にいいねできる | 無料DL 詳しい紹介 |
Match | 婚活 | 30代後半 〜40代 | 250万人女性:4,490円 | 男性:4,490円これまでいいねを 押した人をもとに AIが候補を紹介 | 無料DL 詳しい紹介 |
youbride | 婚活 | 30代 | 300万人女性:3,600円/月 | 男性:3,600円/月1999年から続く 老舗サービス | 無料DL 詳しい紹介 |
ブライダルネット | 婚活 | 30代 〜40代 | 31万人女性:3,980円/月 | 男性:3,980円/月婚活アプリ部門で 3冠を達成! 独身証明が必要 | 無料DL 詳しい紹介 |
フェリース | 婚活寄り 恋活 | 20代後半 ~30代 | 20万人女性:無料 | 男性:4,500円真剣な人が多いと 評判のアプリ | 無料DL 詳しい紹介 |
オミカレライブ | 婚活 | 20代後半 〜30代 | 非公開女性:無料 ※男性は1週間プラン | 男性:980円メッセージの前に 通話ができて 雰囲気を知れる | 無料DL 詳しい紹介 |
カップリンク | 恋活 | 20代 | 200万人女性:無料 | 男性:3,167円相性診断から ぴったりの人を紹介 街コンとの連携も◎ | 無料DL 詳しい紹介 |
Dine | 恋活 | 20代 | 非公開女性:無料 | 男性:5,600円/月メッセージなしで デートに行ける | 無料DL 詳しい紹介 |
各情報は2025年10月時点
自分に合うサービスの選び方
- 登録する目的と合っているか
- 会員数が多いか
- 登録者の年齢層と近いか
あなたの目的や年齢に合ったサービスに登録することが、素敵な恋人やパートナーと出会うためには欠かせません。
上の表をみてぴったりなマッチングアプリがあれば、この機会にぜひ登録しましょう!
最後に、どのサービスがいいか悩んだ方に向けて、30秒でできるマッチングアプリ診断をご用意しました。
この機会にぜひ、試してみてくださいね!
\ピッタリのサービスが、すぐにわかる/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ではでは、今日も生きててえらい!
コメント