- 彼氏と休みが合わないし同棲したのに寂しい
- このまま別れてしまわないのか不安
こんな悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。
たしかに休みが合わないと寂しいですし「同棲する意味あるの?」とすら考えてしまいますよね。
しかし、休みが合わないことはデメリットだけではなくメリットもあります!
そこでこの記事では、同棲中の彼氏と休みが合わずにつらいと感じる時や休みが合わないメリットと対策を紹介します。
最後まで読むと、次になにをすればいいのかがわかりますよ!
悩みを話せなくて困っているあなた、1度僕に話しませんか?
- これまで100人以上の悩みを解決し、94.1%の方が満足
- 僕自身、ペアーズで出会った彼女と1年2ヶ月同棲したのち結婚
- 「メンタル心理カウンセラー」資格保持
\そのモヤモヤ、スッキリに変えます/
彼氏と休みが合わない同棲でつらいと感じること
彼氏と休みが合わない同棲がつらい、寂しいと感じるのは、以下の3つです。
- なかなかデートに行けない
- 大切にされてない気がする
- 将来も同じなのかと不安
つらいこと①:なかなかデートに行けない
まずは、なんといっても「なかなかデートに行けない」こと。
せっかく同棲したのに、1人でいる時間の方が多いと
「あそこ一緒に行きたいのにな~~」
と寂しい思いをしてしまいます。
特に、今はSNS全盛期。
インスタのストーリーやTikTok、カップル系YouTuberを見て
「みんな楽しそうにデートしてる。それに比べて私は……」
と落ち込みやすいのではないでしょうか。
つらいこと②:大切にされてない気がする
次に「大切にされてない気がする」ことです。
よくあるのは「彼氏が土日休みで彼女が平日休み」というケース。
あなたがシフト制なら調整できるかもしれませんが……そうでない場合は休みが合うことはありません。
「仕方ない」とわかっていても不安になりますよね。
また、休みが同じでも休日出勤や接待が毎週のようにある彼氏だったら「実質休みが合わない」ようなものでしょう。
つらいこと③:将来も同じなのか不安
最後に「将来も同じなのかと不安になる」ことです。
- 夫婦や家族で出かけられない
- 会話もなくなり、そのまま破局しそう
こうした不安が胸をつっついてきます。
特に、家族や友人カップルで休みが合わず苦しんでいるのを見てきた人は、追体験しているようになって苦しいのではないでしょうか。
彼氏と休みが合わない同棲のメリット
一方で、彼氏と休みが合わない同棲はネガティブなことばかりではありません。
以下2つのようなメリットもあります。
- 自分の時間を持てる
- マンネリ化しにくい
1つずつ見ていきましょう。
メリット①:自分の時間が持てる
1つ目は「自分の時間が持てる」ことです。
自分の趣味を楽しむのはもちろん、生涯学習のユーキャンなどで資格を取ったり、化粧品売り場のように「彼氏と一緒に行きづらいところ」に行ったりと楽しみ方はたくさん。
同じ「自分だけ休みの日」でも、捉え方次第で気持ちが楽になりますよ!
また、エネルギーを充電するために1人の時間が欠かせない、HSP(繊細さん)にとってはありがたい環境。
どちらか、もしくは両方がHSP気質という場合は「エネルギー補給時間」と考えましょう。
メリット②:マンネリ化しにくい
2つ目は「マンネリ化しにくい」ことです。
【つらい】同棲の倦怠期はいつ?3つのタイミングと5つの乗り越え方を紹介の記事で紹介したように、数ヶ月経つと「マンネリ化」してしまうカップルは多いです。
しかし、彼氏といる時間が限られていれば、そのときが特別に感じて飽きることはありません。
「高級デザートを毎日食べると飽きる」のと同じですね。
ただし、一緒の時間が少ないからといって、マンネリ化対策を怠ると悲しい結末に終わってしまうことも。
相手への思いやりや感謝を、常に忘れないようにしましょう。
それでも彼氏と休みが合わない同棲がつらいと感じたときの行動
そうはいっても、彼氏と休みが合わない同棲をつらく感じることもあるでしょう。
3つの対策を最後に紹介します。
行動①:連絡をマメに取る
1つ目は「連絡をマメに取る」ことです。
同棲すると
- 今から帰る~
- 晩御飯いる?
といったような事務的な連絡ばかりになりがち。
休みの日を一緒に過ごせているカップルならいいかもしれませんが、休みが合わない同棲カップルだと寂しいですよね。
1日中一緒にいる日がほとんどないからこそ、ちょっとした出来事をLINEで共有するなどして会話を増やしましょう!
行動②:有給などで休みを合わせる
2つ目は「有給などで休みを合わせる」ことです。
平日休みと土日休みのカップルの場合、有給などで休みを合わせて2人で1日過ごす日を作るのがおすすめ。
こうした日が月に1度あるのとないのとでは、安心感が全然違いますからね。
とはいえ
「有給なんて取ったら上司に怒られる」
という人もいるでしょう。
しかし、以下のように有給は労働者の権利として定められています。
年次有給休暇とは、一定期間勤続した労働者に対して、心身の疲労を回復しゆとりある生活を保障するために付与される休暇のことで、「有給」で休むことができる、すなわち取得しても賃金が減額されない休暇のことです。
引用元:厚生労働省
そのため、上司から有給を断られた場合は法律で決まっていることを遠慮なく伝えましょう。
行動③:転職活動をする
3つ目は「転職活動をする」ことです。
「彼氏と休みを合わせたい」という理由だけでは難しいですが……
- 他に転職を考える理由がある(年収・職場環境など)
- 有給を取らせてもらえない
といった場合は、思い切って転職活動を始めましょう。
仕事の環境が変わるだけで休みが合わない悩みはもちろん、それ以外の悩みも一気に解決するケースは多いですからね。
また、転職活動では、企業への直接応募はもちろん
- 転職サイト
- 転職エージェント
といった方法もあります。
メインブログの記事にはなりますが、「転職エージェントを選ぶ3つのポイントとおすすめランキング【16社から厳選】」にて詳しく紹介していますので、気になった方はぜひ読んでみてくださいね!
まとめ:彼氏と休みが合わない同棲はつらいけどメリットもある
この記事では、彼氏と休みが合わない同棲でつらい瞬間とメリット、対策を紹介しました。
彼氏と休みが合わない同棲がつらいとき
- なかなかデートに行けない
- 大切にされてない気がする
- 将来も同じなのかと不安
彼氏と休みが合わない同棲のメリット
- 自分の時間を持てる
- マンネリ化しにくい
それでもつらいと思ったときの対策
- 連絡をマメに取る
- 有給などで休みを合わせる
- 転職活動をする
恋人と休みが合わないとなかなかデートできなかったり、将来が不安になったりする一方で、自分の時間が取れたり恋人との時間が特別に思えたりするメリットがあります。
良いところに着目することで気持ちが楽になることも多いですし、自分のしたいことは何かないか考えてみましょう。
とはいえ、つらいと感じる時もありますよね。
その時は、ここで紹介した3つのうち、できることから始めましょう。
この記事が、同棲生活で悩むあなたにとって参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。