- マッチングアプリを始めたいけど、どれが合っているのかわからない……。
- 出会えないんじゃないかと不安になって、なかなか登録するのをためらってしまう
そう悩むあなたに向けて、あなたにピッタリのマッチングアプリがわかる診断を用意しました。
30秒で結果がわかりますので、ぜひ試してみてください!
おすすめマッチングアプリ診断

早速、おすすめマッチングアプリ診断からです。
いくつかの質問をしますので、順に答えましょう。
(回答すると、次の質問まで自動で飛びます)
Q1. 結婚に対する考えは以下のうちどれ?

Q2. 【2年以内に結婚したい方】このなかで1番重視するならどれ?

Q3. 【1年以内に結婚したい方】これまで結婚した経験は?

Q4. 【1年以内・初婚の方】住んでいる地域は?

Q5. 【まずは恋愛からの方】このなかで1番重視するならどれ?

おすすめマッチングアプリの診断結果

診断結果にもとづいて、おすすめのマッチングアプリを紹介します。
ペアーズ|会員数・価値観どちらも重視したい方に

ペアーズは会員数が多く、価値観が合う人も見つけやすいアプリ。
登録者数は累計2,000万人を超えており、都心部はもちろん、地方の人でも多くの会員からあなたに合った人を見つけられます。
また、以下のような機能を通じて、価値観の合う人と出会いやすい点でもおすすめ。
- 価値観が合う人をおすすめしてくれる「本音マッチ」
- 趣味や価値観の合う人がわかる「コミュニティ機能」
- 価値観やライフスタイルに合ったタグが選べる「マイタグ」
僕もペアーズで妻と出会い、結婚して2年が経ちました!
Omiai|アラサーで次の恋愛を最後にしたい方に

「次が最後の恋愛にしたい」というアラサーに人気なのが「Omiai」です。
会員数は累計1,000万人を突破しており、業界のなかでもトップクラスを誇ります。
また、違反行為をした人がひと目でわかる「イエローカード機能」もあり、真剣な人が安心して利用できる環境が整っているのも魅力。
早速会員を登録してみて、どんなお相手がいるのか確かめましょう。

僕の友人の2人は、Omiaiで出会った恋人と結婚しています。
マリッシュ|再婚・シングルに理解ある人と出会いたい方に


マリッシュは、離婚経験のある人やシンママ・シンパパが多く登録するマッチングアプリ。
というのも、シンママや再婚活をする相手に理解があるとプロフィールからわかる「リボンマーク機能」があるためです。
また、マリッシュには、相手の声がプロフィールからわかる機能もあります。
マリッシュに登録すれば、つらかった恋愛・結婚を乗り越えられるパートナーと出会えるかもしれませんよ!
ゼクシィ縁結び|1年以内に結婚したい初婚の方に


ゼクシィ縁結びは、男女ともに有料のマッチングアプリ。
そのため、結婚に真剣な人が多く集まっており、1年以内に結婚したいあなたにはもってこいといえます。
また、18問の質問に答えて価値観の合う人がわかる「価値診断機能」もあります。
プロフィールの閲覧から初回のメッセージの送信までは無料でできますので、登録してどんなお相手がいるのか見てみましょう。
タップル|手軽に恋人を探したい方に


手軽に恋人を探したい!
そんなあなたには「タップル」がおすすめです。
タップルは、指を左右に動かしていいねするかを決める「スワイプ機能」が特徴。
いいねまでのハードルが低く、マッチングしやすいといえるでしょう。
また、会員数も累計2,000万人以上と、業界トップクラスな点で魅力的ですね。
with|25歳前後で価値観を重視したい方に


withは、心理テストで価値観の合う人がわかるマッチングアプリ。
自分からはもちろん、プロフィールを見た相手からも「相性がいいです」と表示されるため、ぴったりのお相手と出会いやすいと言えます。
加えて、趣味や価値観がわかる「コミュニティ機能」もあります。
25歳前後と若めの人が多いアプリですが、同年代であればぜひ登録をおすすめしたいです。
コメント